令和6年度開園日
冬季開園: 4月1日(月)~4月9日(火)
(冬期開園は高台部・洋館・匠館のみとなり、入園無料)
通常開園: 4月10日(水)~11月23日(土)
大正浪漫喫茶を含む洋館は通年開館(休館日なし)
冬期開園:11月24日(日)~次年度開園日まで
(冬期開園は高台部・洋館・匠館のみとなり、入園無料)
洋館「大正浪漫喫茶」 / 匠館「クラフト&和カフェ」「2Fギャラリー」
営業時間 9:30 ~ 16:30 (LO 16:00)
→「大正浪漫喫茶室」 弘前観光コンベンション協会HPへ
行事予定とお知らせ
イベント情報
○ NEW! 藤田記念庭園 秋の名月会
暑い日が続いた8月が過ぎ、いよいよ秋がやってきました。
今年も藤田記念庭園では、秋の名月会を開催いたします。期間中は琵琶や篠笛の演奏会、中国茶会も行われます。涼しくなる秋の夜に、ゆっくりとお月見しませんか?皆様のご来園をお待ちしております。
日時:2024年9月14日(土)~ 9月15日(日)
時間:17:00~20:00
最終入園:19:30
入園料:無料
お問い合わせ:藤田記念庭園(TEL:0172-37-5525)
------------------------------------
【演奏会】 ※雨天は場所を変更いたします。
▼鶴田流琵琶演奏会
開催日:2024年9月14日(土)
会場:和館前芝生広場
時間:18:00~
奏者:平尾 鶴朋 様
▼山口流篠笛演奏会
開催日:2024年9月15日(日)
会場:和館前芝生広場
時間:18:00~
奏者:山口 汐花様 他
【茶会】
▼中国政府認定茶藝師による中国茶会
開催日:2024年9月14日(土)~9月15日(日)
会場:低地部 茶屋
時間:17:00~19:30
最終入席:19:00
参加料:1,000円
茶藝師:阿部 理佳子 様
↓チラシはこちらから↓
○ 藤田記念庭園 夜間開園
今年も夜間開園の季節になりました。暑い夏の静かな夜に、水と虫の声を聴きながらゆっくり夜の日本庭園を巡りませんか?
日時:2024年8月1日~4日
時間:17:00~20:00
料金:入園料が必要(最終入園19:30まで)
○ 期間限定!
夏の『御庭印(おにわいん)』 販売
ご好評いただいた春のお庭印ですが、夏verもできました!
お城の御城印のような、お庭の印になります。
ぜひこの機会にお買い求めくださいませ(*゚▽゚)ノ
【夏限定バージョン】
場所:藤田記念庭園事務所(高台部)
西券売所(低地部)
料金:1枚 800円(現金のみ)
※写真は実物の色合いと若干違いがあります。文字や押印は金色のあしらいとなっておりますが、実物を確認されたい方は、藤田記念庭園までお問い合わせください。
○ お抹茶点て体験
お抹茶についてや茶道の歴史などを学び、流派を気にせずシャカシャカお抹茶点て体験をしてみませんか?点て終わった後は縁側で景色を眺めながら一服♪季節の和菓子付きです。
※下記をクリック↓も可
日時:2024年4月10日(月) ~ 随時受付実施中
※イベント等で対応できない場合がございますので確実に実施したい場合はご予約をオススメいたします。
会場:藤田記念庭園 和館
時間:10:00~16:00 (体験時間 約15分)
料金:お一人様1,000円 (別途入園料が必要です)
※冬季開園期間は入園料不要
チラシ:こちら
○ よりどりみどり☆体験学習
親子レクリエーションや社会見学などの自主研修で、植物園や藤田記念庭園でよりどりみどりな体験をしてみませんか?
桜の染め物体験や万華鏡作りなど楽しい体験をご用意しています。
※下記をクリック↓も可
○ 2024年 ボランティア活動「みどりフレンズ」
当協会では、弘前城植物園や藤田記念庭園の作業ボランティアスタッフを募集しております。
各種日程、活動場所は下記をご覧ください。
日程チラシ → こちら
※下記をクリック↓も可
藤田記念庭園初!PR動画ができました^^
藤田記念庭園について
その後、弘前市が市政施行百周年記念事業として整備し、平成3年7月に開園しました。
総面積は約21,800m2(約6,600坪)あり、東北地方においては平泉毛越寺庭園に次ぐ大規模な庭園です。
園内は高さ13mの崖地をはさんで、高台部と低地部に分かれており、高台部は岩木山を眺望する借景式庭園で、洋館・和館・匠館が建ち、建物の中を見学する事ができます。
低地部は池泉廻遊式庭園で、散策しながらハナショウブ、ツツジの群落、滝などの景趣の変化を楽しむことができます。
施設紹介
所要時間
廻遊路約700m、洋館、和館、匠館等の施設もありますので40分程度を要します。洋 館
弘前市における代表的な近代建築の担い手である堀江佐吉の子孫が設計・施工にあたりました。 ステンドグラス、窓ガラスなど現在でも当時からの物が多く残っております。 現在館内には、大正浪漫喫茶室、藤田謙一資料室があります。 また貸し出し施設として、小音楽会などに利用できるホールや小会議室などへ第一会議室・第二会議室があります。 →「貸し出し施設(ホール・第一会議室・第二会議室)」 →「大正浪漫喫茶室」 弘前観光コンベンション協会HP ※喫茶室は入園無料 |
和 館
高台庭園側の主座敷と、岩木山を借景するはなれ座敷を棟分けし、廊下で連結して建てられたものです。 屋久杉の一枚板、鞍馬石の沓脱石等、吟味されたものを使用しております。また小川破笠(はりつ)作の板戸絵、ななこ塗り箪笥、狩野派屏風等を展示しています。
クラフト&和カフェ 匠館 (考古館)
この建物は、藤田氏が当別邸構築と同時に、現在地に建てた岩木山麓開発事業(約800ヘクタール)事務所の倉庫です。これまで弘前市内から出土した遺物を中心に旧石器~江戸時代までの出土遺物を展示していた考古館ですが、新たな観光拠点「クラフト&和カフェ 匠館」としてリニューアルオープンします。
館内は弘前を代表するクラフトの展示・販売のほか、和をテーマにした喫茶スペースがあります。
2階ではギャラリーがあり、時期によってさまざまな作家の展示会が行われております。
→「クラフト&和カフェ 匠館」ページへ
→「クラフト&和カフェ 匠館」 弘前観光コンベンション協会HP
※匠館は入園無料
茶屋(松風亭)(低地部)
茶会や会合などにご利用になることができます。茶屋から見る池や中島、と、水に浮かぶ雪見灯籠の景趣は、当庭園の見どころの一つです。
松風亭ご利用案内
低地部芝生(2箇所)
敷物を広げてお食事等にご利用できます。運動(ボール等を使用した遊び含む)はご遠慮ください。
ゴミはお持ち帰りになってください。
アクセス情報など
開園期間 | 通年開園 冬期間(11月24日~次年度開園日まで)は高台部のみ |
---|---|
開園時間 | 通常開園は9:00~17:00(入園券販売は16:30まで) その他夜間開園期間は9:00~20:00(入園券販売は19:30まで) |
休園日 | なし |
交通 |
東北自動車道 大鰐・弘前インターより車で30分。 弘前駅よりタクシーで15分。 バスで20分「市役所前公園入口」下車、徒歩3分 駐車場60台 バス5台(冬期間のみ6台) |
連絡先 | 〒036-8207 青森県弘前市大字上白銀町8-1 藤田記念庭園事務所 TEL:0172-37-5525 FAX: 0172-37-5526 洋館喫茶室 TEL:0172-37-5690 クラフト&和カフェ匠館 TEL/FAX:0172-36-6505 |