トップ  >  弘前公園(弘前城)  >  弘前公園過去の桜開花記録

桜アイコン画像弘前公園 (弘前城)

弘前公園ソメイヨシノ・ヤエベニシダレ過去の開花データ

年ごとのソメイヨシノ開花日と満開期間です。
実際には、散り始めから4日~10日位経過してから、葉桜になる事が多いです。
濠に浮かぶ「花筏」や「桜吹雪」を楽しみたい場合は、満開から3日目ぐらいが良く見られますが、気温や天候でもかなり左右されます。
八重咲きの各品種は、5月中旬まで花を楽しむことができます。

その年によっては、さくらまつり時期でも低温・降雪が見られる場合もあります。
特に夜間は冷えるため、お花見には念のため防寒対策をオススメします。
ソメイ
ヨシノ
開花日
ソメイ
ヨシノ
満開期間
ヤエベニ
シダレ
開花日
ヤエベニ
シダレ
満開期間
1997 4月22日 4月28~30日 未計測(-) 未計測(-)
1998 4月14日 4月20~21日 - -
1999 4月22日 4月27~29日 - -
2000 4月26日 5月3~6日 - -
2001 4月19日 4月27~29日 - -
2002 4月14日 4月17~20日 - -
2003 4月19日 4月25~28日 - -
2004 4月16日 4月20~23日 4月20日 4月27日~5月2日
2005 4月28日 5月2~3日 4月30日 5月4日~7日
2006 4月30日 5月5~7日 5月4日 5月8日~13日
2007 4月24日 4月30~5月3日 4月29日 5月3日~9日
2008 4月16日 4月21~24日 4月21日 4月25日~30日
2009 4月17日 4月22~27日 4月21日 4月28日~5月3日
2010 4月27日 5月2~4日 5月2日 5月5日~9日
2011 4月26日 5月2~6日 4月30日 5月5日~8日
2012 4月27日 5月1~3日 4月30日 5月2日~7日
2013 4月28日  5月7~10日 5月3日 5月11日~18日
2014 4月23日 4月27~30日 4月26日 4月30日~5月4日
2015 4月16日 4月23~25日 4月21日 4月26日~30日
2016 4月18日 4月23~26日 4月22日 4月26日~5月2日
2017 4月18日 4月25~27日 4月24日 4月29日~5月5日
2018 4月20日 4月23~26日 4月22日 4月28日~5月2日
2019 4月19日 4月24~26日 4月23日 4月28日~5月4日
2020 4月19日 4月27~30日 4月25日 5月2日~5月7日
2021 4月14日 4月19~21日 4月18日 4月23日~29日
2022 4月14日 4月21~22日 4月19日 4月24日~28日
2023 4月7日 4月13~15日 4月12日 4月19日~25日
2024 4月14日 4月19~22日 4月15日 4月22日~28日

※花筏(はないかだ)の見頃は満開から約3日目ほどが目安となります。
 (気温や天候により前後する場合があります)

○ 2025年弘前さくらまつり情報

当協会ではブログ内で弘前市公園緑地課のさくら情報や弘前公園内の様子を写真付きでお知らせしています。

↓ 最新の弘前公園の桜の様子はこちらから ↓

2025年弘前さくらまつり写真館